ロボット、千葉ロッテマリーンズについていいかげんなことを書きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回はただの時事ネタです。
なんでも母校の校長が万引きで逮捕されてしまったらしく、これが全国ニュースで流れたとなると恥ずかしいです。yahooのトップページにも載っていたみたいですし、本当に勘弁してほしい。
まあ、この人の事を全く知らないし見た事もないので特に言う事もないのですけど。
万引きするのは勝手ですけど、辞表を出して学校とは無関係になってからやってほしいです。
いや別に無関係なら万引きをやっていいわけではないですけど。
赴任してからたった2年だったみたいですし、一体何がしたかったのでしょうか?嫌がらせですかね?
これが小学校、中学校、大学だったら何とも思わなかったのですが、高校は思い入れがあるので非常に遺憾です。
だいたい校長をやるのに柔道のメダリストを育てたとかよく分からない実績が必要なんですかね?
もっと大事なことがあると思うのですが。そもそもこの高校には柔道部以前に部活自体がないので全く意味がありません。体育の授業でも柔道をやった事は一度もありません。どういう経緯でこの人が赴任する事になったのか教えてほしいです。
何か不祥事やるならせめて笑いをとれよと思いますが、不謹慎なのでこれ以上はやめておきます。
なんでも母校の校長が万引きで逮捕されてしまったらしく、これが全国ニュースで流れたとなると恥ずかしいです。yahooのトップページにも載っていたみたいですし、本当に勘弁してほしい。
まあ、この人の事を全く知らないし見た事もないので特に言う事もないのですけど。
万引きするのは勝手ですけど、辞表を出して学校とは無関係になってからやってほしいです。
いや別に無関係なら万引きをやっていいわけではないですけど。
赴任してからたった2年だったみたいですし、一体何がしたかったのでしょうか?嫌がらせですかね?
これが小学校、中学校、大学だったら何とも思わなかったのですが、高校は思い入れがあるので非常に遺憾です。
だいたい校長をやるのに柔道のメダリストを育てたとかよく分からない実績が必要なんですかね?
もっと大事なことがあると思うのですが。そもそもこの高校には柔道部以前に部活自体がないので全く意味がありません。体育の授業でも柔道をやった事は一度もありません。どういう経緯でこの人が赴任する事になったのか教えてほしいです。
何か不祥事やるならせめて笑いをとれよと思いますが、不謹慎なのでこれ以上はやめておきます。
PR
今回はただのメモです。
Baseの設定できるフィールドのタイプにLONGVARBINARY型というのがあってこれを使えば画像をデータレコードに入力できると思ったのですが、どうやるのか直感的には分かりづらかったのでメモ程度に書いておきます。
まずテーブル作成時にフィールドのタイプにLONGVARBINARYを選択します。
テーブルを作成したらデザイン表示でフォームを作成してください。
編集画面が表示されたらフォーム・ナビゲーターを選択してください。
次にフォームを右クリックして新規作成→フォームを選択します。
次に新規作成したフォームを右クリックしてプロパティを選択します。
データの内容に先ほど作成したテーブルを選択します。
プロパティウインドウとフォームナビゲータを閉じてください。
次にフィールドの追加を選択します。
表示されたウインドウのフィールド名を適当な場所にドラッグ&ドロップしてください。
これで準備完了です。保存した後フォーム作成ウインドウを閉じてください。
作成したフォームを開いてください。
開いたらLONGVARBINARY型のフィールドをダブルクリックして画像の選択をしてください。
すると画像が表示されます。
次のデータレコードに移動するには以下のボタンを押します。
次のデータレコードに移動したらまた画像を設定してください。
まあこんなところらしいですが、結構手間がかかりますね。
フォームなんてあったら便利なだけで必須なものではないと勘違いしてました。
テーブルの編集で大抵のことはできると思っていたのですが、認識が違っていたようです。

にほんブログ村のロボットのカテゴリから
全然人が来ない・・・
Baseの設定できるフィールドのタイプにLONGVARBINARY型というのがあってこれを使えば画像をデータレコードに入力できると思ったのですが、どうやるのか直感的には分かりづらかったのでメモ程度に書いておきます。
まずテーブル作成時にフィールドのタイプにLONGVARBINARYを選択します。
テーブルを作成したらデザイン表示でフォームを作成してください。
編集画面が表示されたらフォーム・ナビゲーターを選択してください。
次にフォームを右クリックして新規作成→フォームを選択します。
次に新規作成したフォームを右クリックしてプロパティを選択します。
データの内容に先ほど作成したテーブルを選択します。
プロパティウインドウとフォームナビゲータを閉じてください。
次にフィールドの追加を選択します。
表示されたウインドウのフィールド名を適当な場所にドラッグ&ドロップしてください。
これで準備完了です。保存した後フォーム作成ウインドウを閉じてください。
作成したフォームを開いてください。
開いたらLONGVARBINARY型のフィールドをダブルクリックして画像の選択をしてください。
すると画像が表示されます。
次のデータレコードに移動するには以下のボタンを押します。
次のデータレコードに移動したらまた画像を設定してください。
まあこんなところらしいですが、結構手間がかかりますね。
フォームなんてあったら便利なだけで必須なものではないと勘違いしてました。
テーブルの編集で大抵のことはできると思っていたのですが、認識が違っていたようです。

にほんブログ村のロボットのカテゴリから
全然人が来ない・・・

どうも,お久しぶりです.
2週間ぶりぐらいですが,更新します.
今回はお知らせと雑談ぐらいですかね.
次回から新企画をやりたいと思いますが,何やるか決まらない.
RTMやるか,マイコンをやるか,はたまた人工知能やるかゲーム製作をやるかは考え中です.
以前のロボットモデリングツールみたいに製作過程を書くだけみたいなのが今のところ有力のような気がします.
・・・・次回の更新がいつになるかはわかりませんが,思いつき次第更新するので,期待せずに待っててください.

にほんブログ村のロボットのカテゴリから
全然人が来ない・・・
2週間ぶりぐらいですが,更新します.
今回はお知らせと雑談ぐらいですかね.
次回から新企画をやりたいと思いますが,何やるか決まらない.
RTMやるか,マイコンをやるか,はたまた人工知能やるかゲーム製作をやるかは考え中です.
以前のロボットモデリングツールみたいに製作過程を書くだけみたいなのが今のところ有力のような気がします.
・・・・次回の更新がいつになるかはわかりませんが,思いつき次第更新するので,期待せずに待っててください.

にほんブログ村のロボットのカテゴリから
全然人が来ない・・・

愛媛県大洲市に冨士山と言う名前の山があります.
どっかの活火山の名前に似てると思いませんかね?
ここまで言えば,僕が何を言わんとしてるのか分かると思いますが・・・
富士山が冨士山をパクったんじゃないかと.
逆じゃないかとか,何で愛媛の田舎の山の名前をパクるのかという疑問もあると思いますが,そういうコメントは即削除するので自分だけ冨士山が富士山をパクったと思い込んでいてください.
Googleで検索すると,不届きにも
もしかして: 富士山
とか出ますが,余計なお世話ですし勘違いも甚だしいとしか言いようがありません.
・・・・ちょっと疑問に思ったのですが,
2011年最初の記事がこれって・・・・Orz
今年もつまらない記事を書くので,よろしくお願いします.
どっかの活火山の名前に似てると思いませんかね?
ここまで言えば,僕が何を言わんとしてるのか分かると思いますが・・・
富士山が冨士山をパクったんじゃないかと.
逆じゃないかとか,何で愛媛の田舎の山の名前をパクるのかという疑問もあると思いますが,そういうコメントは即削除するので自分だけ冨士山が富士山をパクったと思い込んでいてください.
Googleで検索すると,不届きにも
もしかして: 富士山
とか出ますが,余計なお世話ですし勘違いも甚だしいとしか言いようがありません.
・・・・ちょっと疑問に思ったのですが,
2011年最初の記事がこれって・・・・Orz
今年もつまらない記事を書くので,よろしくお願いします.
オリックス・北川、大吉にニッコリ
岡田監督“吉兆”の「凶」!?
おみくじですか。
そんなの良かったって、気休めにしかならないと思いますけどね。
僕は中吉以上じゃないと信じませんけどね。
神社とかに行くのもめんどいので、ネットで適当に探したら、開運おみくじというサイトでできそうなのでやってみましたが、

凶でした~
まあ、信じませんが。
まず、総合運は
親しい人や家族と衝突する暗示があります。今年一番心配なのは人間関係。ギクシャクしてしまったときは、相手を非難する前に自分のことを省みて。
去年は、知らない人とよく衝突しましたけど。通りすがりのヤンキーとか。
仕事運は
部下のいる人は、扱いに苦労しそうな一年です。いっそ信頼して、任せてしまった方がいいことも。コミュニケーションをおろそかにしないこと。
部下がいないので関係なし。
恋愛運は
今年の恋は家族の干渉に悩まされそう。真っ向から対立しては損。親友を味方にして、お泊まりの場合は証拠がためを綿密に。
実家に住んでないので関係なさそうですが。
彼女自体、生まれてから一度もできたことないんだが・・・・え、何?気持ち悪い?ほっとけ!!
絶食系男子を名乗ってるぐらいなのでね。
健康運は
今年のキーワードは「リラクゼーション」。ストレスをためると大きく体調を崩しかねません。上手に発散する方法を工夫してみて。
リラクゼーションねえ。
さっそく、いろいろ試してみましょうか。
呼吸法
「ヒッ、ヒッ、フー
」
「ヒッ、ヒッ、フー
」
え、違う?
飽きたので、以下略の方向で。
学問運は、
今年のあなたは向上心に欠けています。テレビドラマやワイドショーの話題に終始していては、魅力的とはいえません。
魅力的じゃなくてもいいや。
金運は、
去年に比べて、収入の大幅アップは望めません。お金のない時に限って、結婚式の招待などがありそうです。
去年、収入0円なんですけど。
生まれてから、1円も稼いだことありませんよ。
ニートへ一直線ですね。
さがしもの運(?)は、
思ったよりも身近にあるものです。
それよくある。
勝負運は、
何事も先手必勝です。早めの行動が勝ち負けの決め手に。作戦も綿密に立てましょう。
作戦を綿密に立てなくてはならないといけないのは、去年思い知ったのでやりますが。
出会い運は、
出会い運が盛り上がるのは年末です。今年の前半はじっと我慢して吉
・・・・・つまり今年は、恋愛運関係ないってことね。
旅行運は、
旅行は空気のよいところを選んで出かけると、心身共にリフレッシュできます。頭が冴えて、よい考えが浮かぶかも。
学会以外で遠出なんかするだろうか?
そもそも、旅行嫌いなんですけど。
ランキングに参加してます。押していただけると今まで経験がないくらい嬉しいです。

にほんブログ村
岡田監督“吉兆”の「凶」!?
おみくじですか。
そんなの良かったって、気休めにしかならないと思いますけどね。
僕は中吉以上じゃないと信じませんけどね。
神社とかに行くのもめんどいので、ネットで適当に探したら、開運おみくじというサイトでできそうなのでやってみましたが、
凶でした~

まあ、信じませんが。
まず、総合運は
親しい人や家族と衝突する暗示があります。今年一番心配なのは人間関係。ギクシャクしてしまったときは、相手を非難する前に自分のことを省みて。
去年は、知らない人とよく衝突しましたけど。通りすがりのヤンキーとか。
仕事運は
部下のいる人は、扱いに苦労しそうな一年です。いっそ信頼して、任せてしまった方がいいことも。コミュニケーションをおろそかにしないこと。
部下がいないので関係なし。
恋愛運は
今年の恋は家族の干渉に悩まされそう。真っ向から対立しては損。親友を味方にして、お泊まりの場合は証拠がためを綿密に。
実家に住んでないので関係なさそうですが。
彼女自体、生まれてから一度もできたことないんだが・・・・え、何?気持ち悪い?ほっとけ!!
絶食系男子を名乗ってるぐらいなのでね。
健康運は
今年のキーワードは「リラクゼーション」。ストレスをためると大きく体調を崩しかねません。上手に発散する方法を工夫してみて。
リラクゼーションねえ。
さっそく、いろいろ試してみましょうか。
呼吸法
「ヒッ、ヒッ、フー

「ヒッ、ヒッ、フー

え、違う?
飽きたので、以下略の方向で。
学問運は、
今年のあなたは向上心に欠けています。テレビドラマやワイドショーの話題に終始していては、魅力的とはいえません。
魅力的じゃなくてもいいや。
金運は、
去年に比べて、収入の大幅アップは望めません。お金のない時に限って、結婚式の招待などがありそうです。
去年、収入0円なんですけど。
生まれてから、1円も稼いだことありませんよ。
ニートへ一直線ですね。
さがしもの運(?)は、
思ったよりも身近にあるものです。
それよくある。
勝負運は、
何事も先手必勝です。早めの行動が勝ち負けの決め手に。作戦も綿密に立てましょう。
作戦を綿密に立てなくてはならないといけないのは、去年思い知ったのでやりますが。
出会い運は、
出会い運が盛り上がるのは年末です。今年の前半はじっと我慢して吉
・・・・・つまり今年は、恋愛運関係ないってことね。
旅行運は、
旅行は空気のよいところを選んで出かけると、心身共にリフレッシュできます。頭が冴えて、よい考えが浮かぶかも。
学会以外で遠出なんかするだろうか?
そもそも、旅行嫌いなんですけど。
ランキングに参加してます。押していただけると今まで経験がないくらい嬉しいです。

にほんブログ村