忍者ブログ
ロボット、千葉ロッテマリーンズについていいかげんなことを書きます。
[611]  [610]  [609]  [608]  [607]  [606]  [605]  [604]  [603]  [602]  [601
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何でもいいので僕の作品にコメントください。


四足歩行ロボット制御用RTコンポーネント群
小型移動ロボットによるRTミドルウェア学習教材



人の作品にコメントを投稿しているのですが、返信がないものもあります。

何だか終わらない問答を繰り返しているコメント欄もありますが、無いものは無いのだからそう言えばいいのだと思います。
考えていなかったのであればそれでもいいですし、「既存のものとは違うものを作りたかった」という言い訳でも構わないと思います。
ただ理由が無いところに無理やり理由をつけようとするからおかしくなるのであって、無いものは無いと言った方がいいと思います。このままでは話が別方向に逸れる一方です。






まだ感想を書いていない作品があったので感想を書きます。

この作品の感想を書きます。
突っ込みどころはコメントを投稿したので省略します。


それにしても、ID入力に何故ああいうインターフェースを使う事になったのかは最大の謎です。

最大の問題は、使い方がよく分からない、というか実際に使った例が一切ないのはまずいです。
こうなるとユーザーが利用するのは非常に難しくなってきますし、そもそも本当に動作するのかも怪しくなってきます。

まあ著作権的に非常に怪しいコードがあるので、それに問題があるかないかの調査が最優先だとは思いますけど。





次はこの作品の感想を書きます。
マニュアルは・・・ないのか。
pdfのマニュアルでも無いよりかはいくらかましだとは思うのですが、一切無いとなると何を作ったのかの把握すら難しくなってきます。

ソースコードを読んではみたので、一応気になった点はメモします。

  • Wheel_radiusというコンフィギュレーションは未使用。おそらくロボット中心位置の速度から車輪の速度への変換は正しく行われていない。
  • RTCのモジュール仕様に誤字らしき記述が多いので、見直した方がいい
  • 3Dモデルファイルはkobuki-tatlebot.wrl+patsフォルダで一つだと思うので、分離しておかないと3Dモデルだけ使いまわしたい場合に分かりづらい













にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村のロボットのカテゴリから
全然人が来ない・・・

人気ブログランキングへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/31 ysuga]
[08/31 Nobu]
[08/31 ysuga]
[12/11 Nobu]
[12/11 Kanamura]
最新TB
プロフィール
HN:
Nobu
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/09/22
職業:
あれ
趣味:
妄想、自堕落
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]